儲かる副業を見つけることができました

高収入の案件はほとんどなかった

まず最初に行った事は就業規則の確認です。
会社とトラブルになるケースが多いよって、場合によっては事前に会社へ申告を行う必要もあるようです。
私の場合には就業規則にはこのような事は明記されていなかったので、本業に支障をきたさない程度に始めようと考えました。
そして年間20万円以上の収入を得られた場合には、確定申告を行わなければならないと言うことです。
私は普段は会社員なので、会社が年末調整の形で給与や税金に関する手続きを行ってくれているため、確定申告を行った事はありません。
しかし年間20万円以上の副収入を得れば、自分自身で確定申告書を作って税務署に提出する必要があるようです。
様々な求人がありますが、中には本当なのかと思うほどびっくりするような高額な報酬が書かれているものがあります。
スマートフォン1つで簡単に月100,000円が稼げるなどと歌っているものもありますが、このようなものは詐欺の可能性もあり、1番注意しなければならないものだと分かったのです。
一番初めは簡単なものからと思いアンケートモニターから始めてみました。
アンケートに答えるだけでポイントをもらうことができ、時間や作業量も調節しやすくとても簡単に取り組むことができました。
しかしまとまった金額は稼ぎにくく、高収入の案件はほとんどなかったのです。

大学を卒業してから1つの企業に勤めています / 高収入の案件はほとんどなかった / ウェブライティングに挑戦してみることを決めました